電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHEV) 充電設備導入マニュアル

発行: | 2022年8月4日 |
---|---|
判型: | A4判 |
ページ: | |
定価: |
未定
ダウンロード版は無料です。 |
本書のポイント
マンションにおける電気自動車の充電設備の導入について、考え方から具体的な使用細則例まで分かりやすく解説しています。 〈書籍の正式名称: 既存分譲マンションへの電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHEV) 充電設備導入マニュアル(2021年4月電気事業法改正対応版)〉
目次
PDFのダウンロードはこちらから
電動車用充電設備導入への管理組合の課題検討フローと本マニュアルの活用
1.既存マンション電動車用充電設備の導入の必要性
2.充電設備の種類と選択
3.充電設備の設置・運用に関する費用負担の考え方
4.充電設備の利用方法
5.充電設備の設置工事と費用
6.機械式駐車場への充電設備の設置
7.充電設備に関する合意形成
8.まとめ
参考資料1 電動車の現況と今後の動向
参考資料2 電動車用充電器の同一敷地内複数契約を可能とする特別措置
参考資料3 マンション用充電器のサポートサービス
参考資料4 マンションの駐車場充足率
参考資料5 カーシェアリング
参考資料6 電動車用管理規約と駐車場使用細則例
参考資料7 充電設備の施工モデルケース
参考資料8 充電設備の費用を駐車場料金に上乗せする場合の考え方
参考資料9 急速充電器が設置される場所に応じた火災予防上必要な安全対策のあり方
参考資料10 長期電動車充電設備設置計画
« マンション修繕工事産業廃棄物処理マニュアル | マンション計画修繕関係法令マニュアル(改訂第3版) 2019年度版 »