事業内容
●MKS計画修繕工事保証システム
発注者(管理組合等)が安心して大規模修繕工事を発注できるよう、工事完成引き渡しまでを保証する「MKS完成保証制度」と工事後の瑕疵に対応するための国土交通大臣指定保険法人の
「大規模修繕工事の瑕疵保険」(ハウスプラス住宅保証(株)・(株)住宅あんしん保証)をご案内
しております。
どちらも施工会社が被保険者となり、申込等の手続きを行います。
●マンション改修施工管理技術者試験
MKSが定める「マンション改修施工管理技術者試験実施規則」に基づいて行うものです。
この試験は、マンション計画修繕工事の施工管理技術に関して一定の知識を技術を有している
ことを審査・認定することにより、マンション改修工事の施工管理技術者に関する知識・技術
及び対応能力の向上を図り、既存マンションストックの適切な長寿命化に寄与することを目的
としています。
●教育研修
MKS会員社向けに定期的な教育研修会を開催しています。
「建築・設備施工管理CPD制度」((一財)建設業振興基金)の単位取得の対象となる講習は、
会員外の受講も受け付けています。
・初任者研修会
・スキルアップ研修会
・1級建築施工管理技士実地試験対策講座 他
※多能工育成プログラム(下地補修工編、下地改修工編、シーリング改修工編、塗装改修工編)
のカリキュラム作成と講師派遣。
●MKS団体保険
MKS会員社向けのマンション計画修繕工事用にカスタマイズした「団体賠償責任保険(請負業
者賠償責任保険・生産物賠償責任保険)」と「団体労働災害保険(法定外補償保険・使用者賠
償責任保険)」をご用意しております。
東京海上日動火災保険株式会社を引受保険会社とし、年度の中途加入もお引き受けします。
●書籍出版
大規模修繕工事に関する書籍を出版しています。
●イベント
マンション居住者、施工業者、設計監理者や管理会社等への情報提供、MKSの事業PRを目的に各種イベ
ントを実施しています。
・マンション大規模修繕工事フォトコンテスト
・マンションクリエイティブリフォーム賞
・マンション大規模修繕セミナー
●ヴィンテージマンションプロジェクト推進協議会
既存マンションストックの資産価値向上に資する維持管理、大規模修繕工事等の実施、コミュニティ形成
等を適切に評価し、「古くても価値のあるマンション」であることを認定する協議会をマンション関連団
体と設立し、MKSは事務局を担当しています。